月別アーカイブ: 2022年5月

GTK4: Menu

現在 Comipoli の GTK4 化の準備をしているんだが。

まずメニュー。
GTK3 は GtkModelButton を GtkBox に入れソレを GtkPopoverMenu に。
だったけど GTK4 は GtkModelButton が廃止されている。

なので GTK4 は GMenuItem を GtkPopoverMenu に入れろとあるんだが。
GMenuItem をコードで作る方法はどこにも書いていない。

Gtk.PopoverMenu

しかたがないので XML で作る。

それから、GtkButton の image プロパティが廃止されていた。
代わりに icon-name が追加、つまり GtkImage を時前で用意しなくてもいい。

#!/usr/bin/env python3

from gi.repository import Gtk

menu_model = '''
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<interface>
<menu id='comipoli-menu'>
  <section>
    <item>
      <attribute name='label' translatable='yes'>_Open</attribute>
      <attribute name='action'>app.new_file_action</attribute>
    </item>
    <item>
      <attribute name='label' translatable='yes'>_New Window</attribute>
      <attribute name='action'>app.new_window_action</attribute>
    </item>
    <item>
      <attribute name='label' translatable='yes'>_Preference</attribute>
      <attribute name='action'>app.preference_action</attribute>
    </item>
    <item>
      <attribute name='label' translatable='yes'>_Keyboard Shortcut</attribute>
      <attribute name='action'>app.shortcut_action</attribute>
    </item>
    <item>
      <attribute name='label' translatable='yes'>_About</attribute>
      <attribute name='action'>app.about_action</attribute>
    </item>
    <item>
      <attribute name='label' translatable='yes'>_Quit</attribute>
      <attribute name='action'>app.quit_action</attribute>
    </item>
  </section>
</menu>
</interface>
'''

class ComipoliMenuButton(Gtk.MenuButton):
    def __init__(self):
        ''' GTK3
        # MenuIten
        menu_open  = Gtk.ModelButton(active=True, action_name='app.new_file_action', text='_Open', use_markup=True)
        menu_new   = Gtk.ModelButton(active=True, action_name='app.new_window_action', text='_New Window', use_markup=True)
        menu_pref  = Gtk.ModelButton(active=True, action_name='app.preference_action', text='_Preference', use_markup=True)
        menu_kbd   = Gtk.ModelButton(active=True, action_name='app.shortcut_action', text='_Keyboard Shortcut', use_markup=True)
        menu_about = Gtk.ModelButton(active=True, action_name='app.about_action', text='_About', use_markup=True)
        menu_quit  = Gtk.ModelButton(active=True, action_name='app.quit_action', text='_Quit', use_markup=True)
        # Box
        vbox = Gtk.Box(visible=True, margin=10, orientation=Gtk.Orientation.VERTICAL)
        vbox.pack_start(menu_open, False, False, 0)
        vbox.pack_start(Gtk.Separator(orientation=Gtk.Orientation.HORIZONTAL), False, False, 0)
        vbox.pack_start(menu_new, False, False, 0)
        vbox.pack_start(menu_pref, False, False, 0)
        vbox.pack_start(menu_kbd, False, False, 0)
        vbox.pack_start(menu_about, False, False, 0)
        vbox.pack_start(Gtk.Separator(orientation=Gtk.Orientation.HORIZONTAL), False, False, 0)
        vbox.pack_start(menu_quit, False, False, 0)
        # PopoverMenu
        self.popover = Gtk.PopoverMenu()
        self.popover.add(vbox)
        '''
        builder = Gtk.Builder.new_from_string(menu_model, len(menu_model))
        model = builder.get_object('comipoli-menu')
        self.popover = Gtk.PopoverMenu.new_from_model(model)
        ''' GTK3
        #image = Gtk.Image(icon_name='open-menu-symbolic')
        #Gtk.MenuButton.__init__(self, can_focus=False, focus_on_click=False, image=image, visible=True, popover=self.popover)
        '''
        Gtk.MenuButton.__init__(self, can_focus=False, focus_on_click=False, icon_name='open-menu-symbolic', visible=True, popover=self.popover)

    def do_toggled(self):
        if self.props.active:
            self.popover.show_all()
        else:
            self.popover.hide()

丸ごと作り替えだった。

menu_button

そうそう、GtkShortcutsWindow の pack_start が廃止。
かつ GtkBox のサブクラスに、なので append で配置する。
orientation=Gtk.Orientation.HORIZONTAL 指定を忘れずに。
最初縦に配置されてしばらく悩んでしまった。
そんなことより。

shortcut

GtkShortcutsWindow を表示すると上記エラーを吐く。
もちろんサーチバーは出ない、これバグだよな。
Fedora 36 では修正されているのかな?

まだ色々とあるけど解決していないのでまた今度。

Flower

今日は市民四季の森へ、夏鳥を求めて。

enaga

エナガ、夏鳥じゃないけどなんか久々に見た。
おちょぼ口がカワイイよね。

kogera

コゲラ、夏鳥じゃないけどおなかが撮れたのは初めてだ。
いつも横向きばかりだったのでなんか新鮮。

後はホーホケキョとか色々な鳥が鳴いていたけど見えない!
夏鳥は?まあ何も撮れなかったよりはマシか。
そんなことより。

bara

薔薇がもう咲いていることに驚いた。
三月後半に梅を撮りに来た時は土に枝が刺さっていただけだったのに。

lib

リビングストンデージーっていう花らしい。
最初造花かと思った、なんだこの蛇の目傘みたいな花弁は。

花もいいな、今年は花メインでいこうかな。
歳をとると花が好きになるのは自然なことなんだなって。

というかカメラ二台体制にして本当に良かった。
レンズ交換しなくてもいいなら気軽にコイツもってなるのよね。

bash 5.1

Fedora 35 の bash は 5.1.8 である。
何を今更だが 5.1 で大文字小文字変換に新たな手段が追加されていた。
U u L 指定らしいんだけど、どう指定すればいいのかはドコにも書いていない。

How to convert a string to lower case in Bash? – Stack Overflow

やっと見つけた、fedorqui さんありがとう。

#!/bin/sh

pen='olympus PEN'

echo ${pen@U}
#=> OLYMPUS PEN

echo ${pen@L}
#=> olympus pen

echo ${pen@u}
#=> Olympus PEN

結局ブレースが必要なのか。
zsh みたく $pen:U とはできなかったのだろうか。
u は先頭文字以外を無視するだけだし使い道が無さそう。

#!/bin/sh

pen='olympus PEN'

echo ${pen^^}
#=> OLYMPUS PEN

echo ${pen,,}
#=> olympus pen

echo ${pen~~}
#=> OLYMPUS pen

今までのとタイプ数が変わっていないし、反転指定は無いし。
いやまあ、こんな手段もありますよってことで。

ということでコレを Tips ページに追記して。
こないだ調べたシェル関連も忘れないうちに追記して。
ついでに GTK4 ページのできているところまでもアップロードして。

よくみたら前の更新は昨年の今日だった、放置しすぎだ!
そんなこんなで、一年ぶりに本サイト更新です。