土日が両方晴天なんて久々だ、明日は出勤日だけど。
晴れた日はチャリダーしたいよね、木曽川へ。
昨年は全然見つからなかったシメを早速見つけました。
ただシメ以外になんもおらん、午前中の成果はこれだけ。
午後は場所を変えて、ヒヨドリ達に混ざったツグミを発見。
ヒヨドリが食っていた木の実をボリボリ食っていた
同じ群れにシメも、ここではツグミと混群しているのをよく見るな。
しめしめ、これでタイトルを親父ギャグにすることができるぞ。
ラクウショウ、花公園にあるメタセコイアみたいな木。
てか今日までずっとメタセコイアだと思っていた筆者でした。
実がデカくて面白い形なんだけど、乾燥したら割れるらしい。
なんかもったいないなぁ、クリスマスの飾りに良さげなのに。
野鳥メインのままでそれ以外も少しずつ。
というスタイルにしようと思っていたんですけど。
蝶も花もない冬場はどうしようかと模索中。





















