サルビアといえば昭和の子供はみんな蜜を吸って遊んだもんだ。
娯楽の増えた昨今の子供達はさすがに。。。。。
サルビアの蜜を吸わないでください。:家にいて、こんな毎日。
やるんかい、こんなの今時の子供に教えちゃ駄目だと。
学校の花壇のをブチブチやっていたもんな、酷い話だ。
今の時代はスマホカメラで写真、そして本格的なデジカメへ。
というネタを昨日書こうと思っていたんだけど。
肝心の写真がイマイチで。
17mm パンケーキでもイケる、とやりたかったんだけど。

サルビア・ガラニチカ。
背景の二線ボケがうるさくてちっとも綺麗に見えない。
RAW 現像でなんとかしようとしたけど筆者にそんな腕は無かった。
しかたがないので今朝 12-40 pro ズームで撮り直し。

どの場所なのか忘れたので似たような構図にて。
同じ 17mm F2.8 なのに何故こんなに背景の感じが違うのか。

サルビア・ファリナセア。
これも撮り直し、馬鹿の一つ覚えな F6.3 にて。
RAW 現像をがんばらなくてもこんなに綺麗、pro レンズ凄いや。

ルドベキア・ヒルタ。
うん、やっぱり E-M5 には pro レンズ付けっぱでいくわ。
17mm パンケーキレンズは桜のような風景チックなら十二分なのに。
ボケが入るとまあ評判通りだね、勉強になった。
小さいのが欲しくて E-M5 とコレを買ったのにな。
以上全部岩倉市内の五条川沿いにて。