Life」カテゴリーアーカイブ

マイクロフォーサーズの高 ISO

休日出勤も終わり今日から四連休、夏鳥をガンガン撮るぞい。
サンショウクイとキビタキが撮れた、ただ ISO 感度がガツンと。
まあ OM Workspace には AI ノイズリダクションがあるし。
と思っていたんですけど。

先日 OM-1 のファームアップをしたら何故か初期化されまして。
設定は以前のように戻したと思っていたんですけど。
保存が RAW ではなく JPEG ファインになっていた。
RAW でないと AI ノイズリダクションが掛けられないんです。

やっちまったもんはしかたがない、開き直ってやろう。
マイクロフォーサーズの高 ISO がどんだけ酷いかの紹介だ!

yamagara

ヤマガラ、これは ISO 800 で何も問題ないです。
ちなみの全部遠かったのでトリミングしています。

sansyoukui

サンショウクイ、これは ISO 8000 になった。
AI ノイズリダクションさえ使えればなんとか、ならないかも。

kibitaki

キビタキ、まさかの ISO 20000 でした。
塗り絵です、もはや AI ノイズリダクションなんて無意味です。

OM-1 でもやっぱり ISO 6400 が限界です、設定した。
いやこれでも G99 や E-M5 よりマシになったんですよ。
ISO 上限 800 にして被写体ブレさせまくっていたし。
フルサイズにしたところで余裕が少し増えるだけなんだよな。

明日はリベンジ、いや他の設定も見直ししなきゃ。
てか夏鳥さん、もっと明るい場所に出てきて。

小牧山@オオルリ

桜も終わったので小牧山へ。
さて夏鳥は来ているかな?

ooruri

遠かったけどオオルリ発見、囀りはまだしていないけど。
毎年声は聞こえど姿は見えずだったので逆にビックリ。

aoji

アオジ、カワラヒワやメジロもいたけど別にいいよね。
本日小牧山での成果は以上。

kiji

午後は場所を変えてキジ、鳴いて場所をおしえてくれた。
今年もヲチとして出まくってください。

kusashigi

クサシギ、初めて見たけど渡の途中なんだね。
もちろん五条川なんですがカワセミは今日も発見できず。

昨年は夏鳥がなんにも撮れなかったけど幸先いいぞ。
コマドリやキビタキもこの調子でいくといいな。

五条川の桜@2024.04.10

四月十日、待ちに待った青空だ。
よし五条川で桜を撮って撮って次の世代に、なんてヤリたいけど。

sakura

散り始めやん、岩倉市主催の桜祭りも終わってしまったし。
いやライトアップ機器が撤去されたのでむしろ自然な風景かも。

sakura

あえて菜の花のほうを強調してみた、けど説得力無いなって。
五条川はもっと菜の花をアピールしたほうがいいってばさ。

sakura

散り始めだけど探せばバリバリ咲いているぜ、みたいな桜の木も見つかる。
右下で奥行き感を狙ったけどイマイチ、超広角って生かすのが難しい。

sakura

いやさ、桜祭り中に撮影していた人には申し訳ないんだけど。
やっぱり桜の花はに青空バックだよね。

毎年恒例で同じ景色を撮るのは結構いい勉強かも。
来年はもっと、いやトンデモネエ写真にしてやるぜ。
みたいな、次の目標が見つかる世界って実は少ないですよ。
心残りはサクセミーが今年は撮れなかったことです。

五条川のキジ

本日も予想通り薄曇り、せっかくほぼ満開なのに。
青空バックの桜はあきらめて野鳥探し、キジポイントへ。

kiji

普通にケーン?と鳴いていてすぐ見つかったよ。
ただ寄れない、ちと遠いけど五条川遊歩道から撮影。

hibari

カワセミは今日もおらん、別のポイントへ移動。
途中でヒバリ発見、この子も遠かった。

kiji

上記を撮影中にすぐ後からケーン?不意打ちを喰らう。
普段見つからないのに二羽も、てかメスが見たいんですけど。

tsugumi

ツグミが五条川の土手にいるのは珍しい。
ツバメも既に来ているのにまだいるんだな。

カワセミはこの時期はと学習したのか一羽も見つからず。
十時を過ぎると五条川遊歩道は激混み、移動がきびしい。
おまけに腹まで痛くなって、早々に退散。
来週こそサクセミー、まあ葉桜になっているだろうなって。

五条川@夜桜

本日五条川の桜は八分咲き、しかも薄曇りで白背景じゃ。
歩いて一分に住んでいるのだし満開で青空を普通に待つか。
ということで本日は夜桜の練習でも。

yozakura

OM-1 + PanaLeica 9mm にて iso100 でパシャ。
SS 2 秒でブレてなーい、オリンパス時代からのお約束で。

yozakura

ライトアップ場所に移動したら凄い人、制服 JK までいる。
今年は桜祭り再開で屋台が復活したとはいえここまでとは。

yozakura

ライトアップなら空がちゃんと真っ黒になるのがいいね。
もっとがっつり行きたいけど人多すぎなので撤退。

sakuhiyo

午前はサクセミーを狙ったけど全然見つからない。
しかたがないのでサクヒヨでも撮影するか。

sakusuzume

サクスズメ、カワセミがいないからって雀なんか。
たまにはいいじゃないか、サクカラスは流石にヤメとこう。

9mm の画角は最初戸惑ったけどさすがにだいぶ慣れてきた。
後は青空を待つだけ、天気予報は微妙だけど。