日別アーカイブ: 2025/08/16

センダイムシクイ

今日は岐阜県のまだ行ったことがない近場な公園へ。
とりあえず連休中の野鳥収穫ゼロは回避できました。

sendaimushikui

センダイムシクイ、今年やっと撮れた。
某公園に何度も来たらしいけど筆者の前には来なかった。

kibitaki

キビタキの幼鳥、幼鳥はわりと寄らせてくれるよね。
成鳥もいたけど繁殖期以外は全然寄れなくて困る。

kogera

コゲラ、前ボケかぶりだけど見つけた証拠として。
とにかくみんな日陰から出てこない、今日も真夏日だけど。

yamagara

ヤマガラ、近すぎて足とかがボケてしまった。
絞りたいけどシャッタースピードが、写真ってムズい。

連休は遠出もしたけど、写真はやっぱり近場が一番。
観光地に行っても当然スズメとかしかいないわけでして。
知らない土地で野鳥がいそうな場所を探すのも苦労する。
何より遠くに移動している長い時間がもったいなくて。

関係ないけど、バイクや車に乗るのが趣味っていうの。
あれは只の無趣味だ、無駄に移動して時間潰しをしているだけ。
移動に意義があればいいけど、無い人ほどそういうのよね。
たとえば風景写真をバイクで旅して撮影している人。
その人の趣味は写真だ、バイクに乗るのは手段でしかない。