今日の SeeMe for Linux バックアップ。
まだ編集も自分の設定を保存もできないのに公開してよいものか?

そういえば今まで GtkListStore を for ループすると何が取れるか知らなかった。
14.2. The TreeModel Interface and Data Stores
の「14.2.7. Python Protocol Support」をよく見ると
コイツなんだね、ということは…
# Default Delete as No append
default_delete = False
if not en.Deleted:
for row in self.default_liststore:
uid = row[13]
if uid == en.UNIQUEID:
row[0] = False
default_delete = True
break
""" 下記と同じ
it = self.default_liststore.get_iter_first()
while it:
uid = self.default_liststore.get_value(it, 13)
if uid == en.UNIQUEID:
self.default_liststore.set_value(it, 0, False)
default_delete = True
break
it = self.default_liststore.iter_next(it)"""
ぐは!今までなんと無駄な処理をしていたことか。
無理に GTK+ の仕様に合わせずとも PyGtk が用意してくれた方法を使ったほうが楽だ。
なんつーか恐るべし PyGtk だと。




