エナガ

三連休だけど昨日は雨で今日はドン曇りです。
昼から少し晴れたし木曽川の未開拓な場所へ下見にでも。

enaga

エナガ、なんもおらん覚悟な時間に出たけどおったわ。
まあ木曽川の岐阜県側だけど愛知県側と基本同じだよな。

enaga

ただ昨年冬に愛知県側でベニマシコに一度も出会えずじまいで。
こっちを開拓しておけば保険になるかもと、場所は覚えた。

ところで最近出た M.ZUIKO 50-200 F2.8 が結構欲しい。
x2 テレコンを付ければ 100-400 F5.6 として使える。
今の望遠端 F6.3 よりちょっぴり SS が稼げる。
PRO レンズなので望遠端でも画質バキバキになると予想。
テレコンを外せば手持ちズーム空白の 40-100 がほぼ補完。
今のパナライカではできない深度合成に対応、使わないかも。
そんなに重くない、何より白いレンズはカッコイイ。

でも問題もある。
今のパナライカより 5cm 長い、更に x2 テレコンも必要。
多分今のメッセンジャー型カメラバックに入らない、困る。
40 万円プラスでテレコンとカメラバックは流石に痛すぎる。
それと筆者はレンズを直接引っ張ってズームするスタイルで。
インナーズームだとコレができないのが地味に困りそう。

てか今のパナライカでも上記くらいには写るんですよね。
同じ焦点距離が必要か?もう少し考える。