OMDS Exif

macOS 13 と iOS 16 に随分前した、何を今更気がついた。
写真.app で E-M5 MarkIII の写真も双方で焦点距離が表示されるようになった。

len

双方同じ表示になる、macOS は command+i で iOS は上フリック。
いや、これって 35mm フィルム換算ではなく実際の焦点距離ですよね。

Canon R6で撮影した写真 写真ア… – Apple コミュニティ

上記と同じく E-M5 MarkIII の写真も以前は焦点距離が表示されなかったのよ。
Focal Length In 35mm Format タグが付いていないことも確認済。
ある場合は表示、G99 のほうの写真は換算距離で表示されていた。

ようするに、このタグが無かったら Focal Length を表示しているだけ。
G99 のほうは変わらず 35mm フイルム換算距離で表示、なので紛らわしい。
それより Eye of GNOME みたいに両方を表示してくれればなって。
あそこまで無駄に親切ではなくとも括弧内に換算距離とか色々と手段があるでしょ。

まてよ、この換算距離タグってレンズ側が出力しているんじゃないの?
いや APS-C ボディにフルサイズ用レンズという場合もあるし。
確認のため同じ 100-400 パナライカを付けた写真を見てみる。

eog

右が G99 + 100-400、焦点距離と換算距離の両方を表示。
中が E-M5 + 100-400、焦点距離のみ。
左が OMDS から落とした E-M1X のサンプル写真。

何故だ E-M1X は換算距離が出るんだが。
OMDS は機種によっては出るのかタグを後付けしたのかどっちだ?

てか、やはりボディがこういう Exif タグを生成しているのね。
ファームアップで E-M5 MarkIII にも換算距離タグを追加できないのかなって。