このブログは昨年から野鳥写真も載せるようにしたけど。
この WordPress ではアップロード制限が 5MB なので面倒臭い。
20MB あれば切り抜きしなくてもブログだけで完結できるのに。
さくらサーバーでWordPressの最大アップロードファイルサイズを変更する方法 | 株式会社ベクトル
そのものズバリのブログを発見、PHP の設定だったのか。
管理人さんありがとう、早速 php.ini の編集だ。
memory_limit = 32M post_max_size = 30M upload_max_filesize = 20M
20MB あればいいので上記で保存。
Wordpress の管理画面へ、おぉ 20MB に変わっている。
ところで。
Mac のプレビュー.app から RW2 を JPEG に書き出ししてみた。
LUMIX 内臓機能や Lightroom 書き出しより少しサイズが小さくなった。
カラープロファイルが sRGB ではなく Adobe RGB になっている。
色空間におけるsRGBとAdobe RGBの違いについて | ソクプリブログ
Adobe RGB のほうがサイズが大きくなりそうなんだけーがな。
Fedora の eog や Chrome でも問題なく表示できるしコレでいいか。
フォトグラファーのPCの選び MacとWindowsどちらが良い?モニター性能で考える | Life with Photo
Mac だと赤が綺麗に見えるのは気のせいじゃないみたい。
Display P3 は Adobe RGB フルサポートではないのに何故コレで書き出し?
印刷しないならあまり気にしなくてもいいのかも。
まあいいや、切り抜き無し 5184x3888px アップロードのテスト。
昨日の木曽川。
ツグミ、春になるとツンドラに帰る前に地上で虫を捕るようになる。
ってもうやってるジャン、前日は雪が降ったというのに。
シロハラ、おまえもかい。
今まで全然見かけなかったのにおかげでアホみたく見かけるぞ。
シジュウカラ、木の苔を剥がして虫を探しているっぽい。
よく混群していたメジロやエナガはドコへいったんだろう?
ってアップロードしたら 2560x1920px になっちゃった。
表示した後アドレスバーで -scaled を消すとフルスケールで表示できる。
冬鳥はジョウビタキを含めてもうすぐいなくなるんだなぁ。
まだ見ぬ冬鳥を探しに今日も、いや前回の兼もやらねばだけど。