sips

Retina Display の mac でスクリーンショットする。
mac で見る分にはいいけど Blog にアップするとデカくてビビる。
前回のスクショの詳細を見ると 144dpi もある、通常の二倍だ。

全画面だと 2880x1800px になるからたしかに二倍だね。
色々検索するとみんな困っているようで、何故こうしたのやら。

macos – How can I stop my retina display from taking 2x sized screenshots? – Ask Different

sips という素敵なコマンドがあるようだ。
man を見ると BSD がとか出るけど最後に Darwin の文字が。
Fedora の dnf list にも出ないしやはり macOS 専用のようです。

早速クイックアクションに登録。
コピペだと上書きになるので別名保存処理を入れてみた。
コマンドではないからディレクトリ名を得る必要があるな。

for f in "$@"
do
    width=$((`sips -g pixelWidth "$f" | cut -s -d ':' -f 2 | cut -c 2-` / 2))
    dir=${f%/*}
    name=`date "+72dpi-%Y%m%d-%H:%M.%S.png"`
    sips -s dpiHeight 72.0 -s dpiWidth 72.0 -Z $width "$f" --out "$dir/$name"
done

name はお好みに。

値は正常になるけどなんかボケるなぁ。
でもこんなもんでいいだろう、今回よりコレ使います。