Web との差

ところで昨日リンクしたサーバーは PHP が使えないのね。
MySQL も、まあ普通に考えればそりゃそうだろう…

ようするに WordPress が使えないわけで。
丸ごと引っ越すのはムリだ、使うにしてもココと併用になる。
ちなみにココは

さくらインターネット

のスタンダードプランで運営している。
負荷状態や通信速度なんかの参考にでもしてくれい。

さてと。

ASP.NET も使う機会が出来そうだけどまず WPF をやらねば。
そろそろ図形に挑戦しようと思ったけどもう少しテキスト処理を。
段落を生成するには FlowDocument コントロールが必要らしい。

20080304.JPG

Bold 化をコードで書くと違和感があったが XAML で書くとピン!とくる。
あぁそういうわけね、XML で書くという方向を優先した結果なわけだと。
本当は <b></b >みたくしたかったけど色々あったてか。

ただフォーマット済みテキストのタグが何故 Run なのだろう?

それより驚きなのが三行目だ。
Web 屋には「何が凄いの?」なんだろうけどソフト屋は衝撃ですよ。
コレと同じ表現を C++ でなんてどんなロジックを組めばいいんだよ?

よく考えたら Web にはハイパーリンクが普通にテキストに含まれるわけで。
Web と普通のソフトウエアとのインターフェイスってこんなに差があったんだ!

それの融合をこんな形で実現するとは恐れ入った。
どういう場合の時にコレを使うというのは別の話。

C++ の \n やデルヒャァの #13#10 のように簡単な改行はムリ?