SyntaxHighlighter 2.0 は textarea もイケた

SyntaxHighlighter 2.0 に詳しいサイトを見つけた。

SyntaxHighlighter2.0の使い方 – ShanaBrian Official WebSite

textarea のままイケたんだ orz
pre に全書き換えしたあの苦労はいったい…

まぁおかげでいつかやろうと思っていた徹底的な整理が終わったけど。
ヘッダとフッタは require_once で読み込んでソコから又色々読み込んで
てなわけでテンプレートはこんなに小さくなった。

<?php $title = ""; require_once("../_header.php"); ?>

<h2></h2>
<div class="entry">
</div>

<!--
<h2></h2>
<div class="entry">
</div>
<pre class="brush: py"></pre>
-->

<?php require_once("../_footer.php"); ?>

もう Bluefish はいらないや、で削除と。

後 pre 変更するのに困ったのが HTML のエンティティ化。
textarea は < とかはそのまんま書けたけど pre は変換しなきゃ駄目。
コレ C++ でやると泣く、山括弧を使いまくる言語だもの。

しかたがないので一度 Windows にもっていき秀丸のマクロでやったり…
それも面倒なので HTML エスケープの gEdit のプラグインを作ってみた。

HTML エスケープ
少し改造しました、トップページ(上のリンクの本サイトのとこ)からどうぞ。

もう少し試して解説ページを作ります。