jshell

すまぬ、Mojave には Ruby が入っていたのをさっき気が付いた。
ruby と打っても何も起きなかったんで、インタラクティブシェルは irb だったよ。
Python3, Gjs 共に引数無しでインタラクティブシェルなのでうっかり勘違い。
jxa は -i オプションなんだよね、統一してくれると助かるけど無理だろうな。

インタラクティブシェルといえば Java もできるようになったっけ。
[Java9 新機能] jshell入門 – Qiita
Fedora に入っている OpenJDK 11 でも使えるのかな?

使えるようだ、これも javac は多分必要なんだろうけど。
冗談のつもりで public を付けたら通った、何の公開メソッドだよw
更に static まで付けたら怒られた、当然か。
print も console.log も使えない、println 書くのメンドイぞ。

ところで終了は普通のシェル同様に Ctrl+D でできる。
macOS では control+D は使えないのか?
いや、Qiita の mac 使いは control+C でシェルを終了している輩が多々…
ちなみに Ctrl+C は無視される、Python も同じだけどね。

しかし今の Java で var が使えてスクリプト言語みたく使えてこんなことまで。
GraaLVM って必要性をあまり感じなくもないような。