There is no pygst in Ubuntu 13.04

Ubuntu 13.04 が出たので早速 Y901x の Gst 1.0 版をテスト。
の前にインストールしなきゃ、メインで使う気は無いので Boxes の仮想に。

日本語リミックスはまだ無いし今回も時代遅れの x86 のみかよ…
Amazon といい糞メニューバーといい、何故メインで使っている人がいるのか不思議だ。
x86 なんてイラネ、本家から x86_64 版の ISO を落とす。

インストール時に「サードパーティうんたら」のチェックを忘れずに。
GStreamer 関連は 1.0 と 0.10 が見えた、両方インストールされたみたい。

Boxes 仮想マシンにしたが 12.10 時と何も変わっていなかった。
設定 XML の tablet 項目を消して libvirtd プロセスを再起動しないとマウスホイールを認識しない。
仮想 3D でもチョッピリ軽くなった、本当にチョッピリだけど。

Amazon に関しては何も言うまい、一応私は dconf-editor で消した。
他相変わらず使い勝手が最悪だがテスト用仮想マシンだからどうでもいい。

あぁ GNOME アプリが本当に全部 3.6 になっている。
アプリケーションメニューにもしっかり対応したようだ。

nautilus3.6

3.6 ということは今ホストで使っている Fedora 18 と同じなわけで。
やっぱり新たに書くことが無いや。
Ubuntu しか知らない人は多分 Nautilus の変化にに面食らうと思うけど。

さて GStreamer について調べなきゃ。

girepo

やはり Fedora 18 同様に 1.0 と 0.10 が共存か。
「サードパーティうんたら」のチェックで m4v や flv も再生できた。
Totem や Nautilus は 3.6 なので GStreamer 1.0 を使っているはず。
しかし…

python_gst

pygst が無くなった!
もしかして Python3 側に、あるわけないか。
別途で入れられるとは思うけどこれではデフォルトでは Y901x 0.3.9 は動かない。

更に gst 1.0 対応作りかけ版を試すと再生できない…
URI からパス名への変換に GLib.filename_from_uri を使っているけど

filename_from_uri

おいおい、pygobject まで何か地味に変わっていやがる。
そこを別の方法で何とかしてみると…

opengl_error

OpenGL のエラーで音は出るけど映像は真っ暗という結果に。
仮想だからかとも思うけど Totem では普通に再生できるしワカラン。

もう嫌がらせとしか思えない、ヤル気なくしてきた。
まだ出たばかりだし単なる初期不具合だといいな、今はお手上げ。
という状態だけどバックアップ、Fedora 18 では動くんだけど。
y901x-0.99.3.tar.gz