TenKey

先日 Y901x を +,- キーで再生速度変更できるようにした。
まてよ、テンキーの +,- キーの存在を忘れていた!

だってオイラの RealForce にはテンキーが無いモン。
それに英語配列だと丁度いい位置に +,-,= キーがあるので私自身はコレでいい。
けど一応公開アプリなんだよな。

日本語配列だと絶対に + が押しにくいと思うし。
「テンキーも使える」にしておけば大半の人が問題無いだろう。
等速に戻す = キーの代わりはテンキーの Enter で代用かな。

更にメディアキーなんつーものも存在するのを今頃気がつく。
昔使っていたテンキーとメディアキーの付いている日本語配列キーボードを引っ張り出して実験と対応処理をすることにした。

テンキー超邪魔、スペースキーちっさ、いらないキー多すぎ!
せめてテンキーは左側に付けてくれと、マウス置き場に困る。
最近のノートパソコンとか何を考えて無理やりテンキーを載せているの?
ついでに記号を間違えまくる、慣れって怖い。

とにかく xev を使ってテンキーの割り当てを調べる。

gtk.keysyms.KP_Add
gtk.keysyms.KP_Subtract
gtk.keysyms.KP_Enter

なのね、コレさえ解れば処理は簡単。
KP_Plus とかが gtkkeysyms で見つからなかったけどこんな名前なのね。
NumLock off でもコレらのキーコードは同じだと今頃知った。

次はメディアキー。
だが、xev で確認できない。

totem のソースを見る。
totem-media-player-keys.c を見ると DBus を使っている。
DBus って 0.3.3 の時にマルチスレッド処理に影響が出たので外したんだが…
できれば避けたい。

というか今頃気がついたけど Rhythmbox や Totem はアクティブでない場合でもメディアキーに反応するのね。
BGM を流した状態で作業を行っている最中に再生アプリをアクティブ化せずとも Play/Pause や次を再生にできるということ。
Global Hotkey というみたい。

検索してみるとこのキーを使っている人って結構多いのね。
WinAmp とか有名どころは上記動作ができたらしい。
パソコンで音楽なんて聴かないから知らなかったよ。
というか音楽自体を全然聴かなくなったような…

つか動画では無意味な機能だ。
バックグラウンドムービーなんて相当痛々しい奴しかやらネェってば。

よし、Y901x では無視しようw
ということで変更はソレだけなのだけど 0.3.9 の公開。

それよりキーボードのストレスが凄い、RealForce に戻す。

とはいえ Global Hotkey というのは少し興味ある。
常駐している秀丸をホットキーで呼び出すみたいな動作を Linux でやりたいとか思う時があるかもしれない。
GNOME なら Alt+F2 を使えで終わるけどさ。
「gnome-ter」まで打ち込んで Tab キーを叩くとあら不思議みたいな。
…やっぱりいらないな。