ubuntu japanese

色々弄くっていたら Ubuntu 10.10 がまったく起動できなくなった。
この際だから日本語 Remix 版に変更して新たにインストールすることにした。

他にも Anthy のトレイアイコンが無いとかボリュームのトレイアイコンが消えたとかetc…
細々と問題が出ていたのだけど、いくら解決方法を検索しても見つからない。

やっぱり個人なのにメインで Ubuntu を使っている人ってゼロに近いのだろうか…
それともユーザーのスキルが上がり過ぎて情報を上げてくれる人がいなくなったのだろうか…
いやまてよ、もしかして日本語 Remix 版なら大丈夫ということなのかもしれない。
と考えた結果そういうことに。

とりあえずこの HDD が死んでいないか確認、以前使っていた 10.04 の HDD に換装。
スレーブで 10.10 HDD を繋いでマウント可能かやってみる、良かったファイルは無事だった。

とにかく、このまま 10.04 の HDD に新規インストールしてファイル全部コピーでイケそう。

まずは日本語 Remix iso をダウンロードしなきゃいけない。
ミニノートの Windows 7 64bit を約一ヶ月ぶりに立ち上げる。
マジで全然 Windows を使わなくなったなぁ…
その一ヶ月前も Windows Update だけで嫌になって終了しちゃったし。

今回も当然アレもコレもと個別でアップデートが始まる、しかも時間が掛かる…
毎日使う人じゃないとやっぱりこの仕様は辛いよ…
Ubuntu も似たようなものだが一括だし再起動が糞早いからマシ。

とにかく iso のダウンロード完了。
そういえば書き込みソフトを入れていないんだが、どうしよう?

と思ったけど Windows 7 って標準機能で iso の書き込みもできたんだね。
CD-R や DVD-R をドライブに突っ込んで iso を右クリし書き込みを選択。
こんなにアッサリって…

本当に Windows 7 ってオンラインソフト殺しだよね。
こんな時代になってもオンラインソフト作者をやっている人ゴクロウサン。
ソレはどうでもよくて。

ついでに RadeonHD4350 の激安ボードを買って動画アクセラレーションを狙ったが…
インストール直後から起動できネェ!ワロタ。
結局外してインストールのやりなおし、時間と小銭の無駄だったけど何故か懐かしい。
どっちにしても AMD 690G マシンを使い続けるのはそろそろ限界かな。

ということで完了後 Anthy とボリュームのトレイアイコンは解決した。
…のかな?まだ初期状態だし以後は探りながら。