Camera」タグアーカイブ

Autumn colors

すっかり冬とか書いていたけど本当は紅葉写真の季節です。
バイクの聖地せせらぎ街道の紅葉が見頃のようです、しかし寒い!
twitter 検索すると午前は氷点下って、ちょっとヘコたれた。

1

ということで名城公園でごまかしてみようかなって。
しかし俺って風景写真が本当にヘタクソだ。
散々撮ってブログに上げれそうなのがコレ一枚って。
せせらぎ街道の紅葉はもっと練習してからだw

2

シジュウカラ、やっぱり鳥さんだよ。
1/60 秒でよくこんな止まったのが撮れたなぁって。

3

コゲラ、さっきもだけどなんか被写体がブレるなぁ。
よく見たら F10 になっていた、レンズ交換する時は注意しないと。

4

オナガガモ、名古屋城の堀を覗くと群で寄ってくるんだが。
誰か餌でも巻いているんだろうか。

5

オオバン、水面に顔が鏡像したのは偶然です。
木曽川で超遠いカモを撮っている人達、名城公園のほうがいいよ。

いや風景写真の練習をしろよ俺。

Hana

今日の五条川。

jyoubitaki

ジョウビタキのオスも発見、もうすっかり冬ですね(秋…
この鳥は本当に寄れるので初心者おすすめの筆頭。
って漫画があるんだね。

バードウォッチングを始めてみたい人、必見!マンガでわかる入門書【今日からはじめる ばーどらいふ!】発売!|株式会社 文一総合出版のプレスリリース

kawarahiwa

カワラヒワ、桜の新芽をボリボリ食っている。
コッチは寄れないし体格はスズメとほぼ同じ。
望遠レンズがないとスズメと勘違いする、てかしてた。

osiroibana

オシロイバナ、クレヨンで描いたような花弁が好きだ。
しかし花も撮るようになって思う、写真って難しい。

綺麗な花だと思って撮ってもデータを Mac に移して見るとあれ?って。
Lightroom で弄くり回してやっと本来に綺麗さに、って感じ。
いや多分元データが本来の姿で脳内補正された綺麗さなのだろうけど。

野鳥なら写真に納めることだけ考えればいいもんね(暴言)
花は逃げないので脳内補正された絵をいかに再現するか。
みたいな感じかな、個人的な感想ですけど。

cosmos

こんな小春日和の、おだやかな日は。

cosmos

秋桜って背が高いだけでそこいらにある花って感じだよね。
なのに山口百恵をはじめ合唱曲になったり宇宙の別名になったり。
オオハルシャギクという本名のほうは無名なのに。

google

てか Google レンズのおかげで筆者も今日知ったんだが。
でもショウキズイセンだとヒガンバナと間違えてくれました。

pink

五条川では今はオキザリス?が綺麗です。
でも雑草、こんなに綺麗なのに。

mozu

今日の、いや昨日の五条川。

月曜の夕方に投稿しようとしたらサーバーが落ちていた。
十年以上さくらを利用しているけど障害発生メールが届いたのは初めて。
まあ復旧したのでそれはよくて夜勤明けの今頃ですが。

kosamebitaki

コサメビタキ、今回は綺麗に撮れた。
いや桜の枝は掛かってしまったけど。

mozu1

モズ、やはり枝が。
久々に見たけど夏はどこにいっていたのやら。

mozu2

モズ、だから枝が邪魔。
メスだし上と同じ場所にいたので多分夫婦。

mozu3

別の所でまたしてもモズ、今日はあちこちで鳴いている。
冬に向けた縄張り作り争いの真っ最中なのかな。

samebitaki

サメビタキ、だと思う。
目の前にある白線の下が暗色なので多分。

コサメビタキ・エゾビタキ・サメビタキの識別

思うんだけど当のヒタギ達は見分けられているんだろうか?
キビタキとルリビタキのメスなんてまったく違いが解らないし。
人間には解らない要素があるんだろう、知らんけど。

今後ブログ用写真は Lightroom 書き出しを(小)で。
これって切り出しでサイズダウンしたものより容量は小さくなるのね。
(小)でも拡大しないかぎり原寸との違いが解らん。

どうでもいいけど筆者は Python では鈴菌ネタを使っているけど。
カメラネタにし変更したほうがいいかな、マジどうでもいいけど。

Higanbana

この連休にて五条川での成果物。

カワセミ、ブレブレもしくは見失う。
キセキレイ、「もういる!」と喜んだがブレブレ。
コサメビタキ、顔が葉っぱかぶり。

1

その他も全滅、もう野鳥はやめようかなぁ。。。。。
こんな日もあるさって先月からずっとこんな感じだけど。
気を取り直して花写真の練習だ、もちろん今は彼岸花。

2

色々試したけどやはり G99 で花は F6.3 が一番イイね。
後ろのヒゲが F4 だとボケるし F8 だと背景と境界が不明瞭。
マニュアルフォーカスでピントのピークは横ひげの先端にしています。
あ、今回は Lightroom 書き出しを 2048x1536px に縮小してます。

3

F6.3 でも川に反射させた光は玉ボケになってくれます。
面白いと思っていっぱい撮ったけど大半が白飛びでした。
しかしコレはキットズームの 14-140 で撮ったんだけど。
F6.3 で使うなら文句なしだわ、単焦点使わなくなりそう。

それにしても野鳥と花でレンズを交換するのが面倒臭い。
ズームレンズを使うならパナライカの 12-60 もどんなだか試してみたい。
ならば G9 pro のレンズキットでも買い足せば一気に揃うぞと。
ただそうすると今のサブ機 D3400 から重量が倍以上になる、うーん。

てか花とかは背面液晶で撮影するようになったんで D3400 がチト。
LUMIX の MF アシストとピーキング機能が便利過ぎなのが悪い。
ファインダーだけで追い込むレフ機が今となっては面倒臭くて。
って調べたら G9 pro のキットって 20 万もするのか、ヤメヤメ。