Camera」タグアーカイブ

Nemophila

オリンパスブルー(iFinish) で青い花を撮ったらどうなる?

春だからとオオルリやキビタキばかり探していてもつまんない。
野鳥撮影は撮れるかどうかが重要で絵作りは二の次なのがどうも。
というか図鑑を埋めるのが目的ならポケモン GO でいいじゃない。
いや図鑑埋めは楽しいです、だけどそれだけじゃねって。

なので今日は冒頭のテーマでやってみる。
幸い今はネモフィラの時期です。

筆者が住んでいる尾張地区でネモフィラは 138 タワーが有名。
タワーをバックに広がる写真が検索で簡単に見つかるはず。
筆者はヒネクレているのであえて外して小牧の某公演へ。
いや、撮影している人は普通にイッパイいましたけど。

nemophila

普通に撮影、うんやっぱり青が少し濃くなるような気が。
でもつまんない写真、スマホでパンフォーカスのほうが綺麗かも。

nemophila

アーチ橋をバックに、フルサイズ換算 40mm がいい感じ。
やはりレフ機やミラーレスで撮影するなら背景まで考えないと。

nemophila

青空バックで下から、フルサイズ換算 34mm いつものやつ。
中央の白い部分が隠れて透明な青い花みたいになった。

nemophila

少し引いて微妙に異なる色々な青、オリンパスはやはり青が綺麗。
正面からも青空背景にできればさらに良し、ここじゃ無理だけど。

てかマイクロフォーサーズの F5.6 でこんなに背景がボケるんですが。
フルサイズの必要性っていったい何なんでしょうね。
ちなみにオオルリが囀っていましたが見つけられませんでした。

Ken

今日はキジポイントに通りかかると早々にキジの鳴き声が。

kiji

キジの鳴き声って「ケーン」とよく表現されているけど。
キジとは?鳴き声はケーンと聞こえる?性別と鳴き方の種類を解説!
全然そう聞こえないよね。
しかし「ケーン」ってパチスロ北斗の拳かよ(古い!

kiji

去年はここらにコチドリが、ってまたキジだよ。
すっかりキジ専属カメラマンに、いやなっていないが。

kogamo

今年はツグミを全然見ない、代わりにコガモがいまだに残っている。
おいおい桜も終わったよ、てかなんで片足上げて寝ているの?

諸事情で今日はここまで、そろそろ夏鳥を見たいな。

Winter Bird

2023.04.02 五条川の桜ラスト、清須まで行ってみる。

kiyosu

川幅は途中で矢戸川や青木川と合流してこんなにデカくなる。
大量に流れてくる花弁は広くなったぶん分散されるみたいね。
桜並木は一宮市区間で一度ぶった斬れるんですけど清須で復活。
ここからだと名古屋のビル群も見えるんですね、天気が残念。

ooban

オオバン、激減したけどまだ冬鳥が少し残っています。
近場の群で一斉に渡るというわけではないのか。

kogamo

コガモ、しかし桜の花弁が流れる川に冬鳥とは。
ツバメも飛んでいるというのに暑くないのだろうか。

hidorigamo

ヒドリガモ、見かけた冬鳥は現在この三種だけ。
四月中には渡ってしまうだろうけど。
サギ等も夏は田圃にいて寂しい五条川に。
いや堰き止めて農業用水になるだけなんだろうけど。

Kiji 2

2023.04.01 本来なら岩倉市の桜祭開始日。

hazakura

でも既に半分は葉桜に、中止で良かったのかもとも。
いや、それでもゲッソリするほど人がいる五条川遊歩道。

kiji

そういえばキジポイントに行かなきゃ、って速攻いた!
しかも路上に立ち止まってくれるという大サービスまで。

nabana

そのまま大口町へ、菜の花絨毯がいい感じです。
ちなみに向日葵と秋桜で有名な場所と同じ所。

ooguchi

何故新たに作った?な役場前アーチ橋が大人気で笑う。
船まで浮かべちゃって、そんなことより遊歩道を広くして。

kiji

なんかいないかと田圃に行くとキジの鳴き声が。
一日で二羽も見つけるのとは、先月はいったい何だったのか。

carpet

五条川遊歩道の帰り道、桜の絨毯が出来上がっていた。
寂しさを感じると同時にコレ清須市まで続くのかという恐ろしさも。
しかし魚が見えないよね、そりゃカワセミいねぇわ。

Sakura Kawasemi

2023.03.30 今朝は大口町の堀尾跡公園周辺へ。
今朝と言っても昨日だけど、遅番出勤の時間切れでした。

om01

五条川唯一の急カーブ、桜のバックにはオリンパスブルー。
昨日は LUMIX ボディだったけど納得できる写真にならずボディ交換。
淡い色な桜の花にはガッツリと濃い青空バックのほうが引き立つね。

om02

堀尾後公園には屋台が出ているのね、人も結構多い。
ただ大口町の五条川遊歩道は岩倉より狭いのと駅から遠いのが難点。
それより公衆トイレが無さすぎる、岩倉市を見習ってほしい。

kawasemi

で、ついにサクラカワセミーをゲットできました。
うん、花が付いていない枝のほうが留まりやすいよね。
まったく背景がボケなくても困るし、こんなものかな。
とりあえず目標達成、次は何を狙おうかな。