GTK+」タグアーカイブ

GtkGestureRotate

今回は GtkGestureRotate で画像を回転してみる。

ただコレはタッチパネルか対応トラックパッドが必要なんだな。
筆者は古い Macbook Air 2011 に Fedora を入れているのでソレで。
多分 Windows で対応ノートに入れても結果は同じ、だと思う。

それと、回転のピボットポイントを指定する方法が見つからなかった。
今回は下記ページ中心あたりにある一度ズラして元の位置に戻す方法で。

Cairo samples

もしかして cairo だけだとソレしか手段が無いのかな?
Clutter が使えるなら簡単なんだけど、GTK4 には乗せられないし。
とにかく上手くいったコード。

#!/usr/bin/env python3
 
import gi, sys, cairo
gi.require_version('Gtk', '4.0')
from gi.repository import Gtk

FILENAME = '300x225.png'

class Win(Gtk.ApplicationWindow):
    '''
        GtkGestureRotate Sample Code
        TouchPanel or Trackpad
    '''
    def __init__(self, app):
        Gtk.ApplicationWindow.__init__(self, application=app)
        # var
        self.view_angle = 0.0
        # gesture
        rotate = Gtk.GestureRotate()
        rotate.connect('angle-changed', self.on_angle_changed)
        self.add_controller(rotate)
        # view
        self.surface = cairo.ImageSurface.create_from_png(FILENAME)
        self.view = Gtk.DrawingArea()
        self.view.set_draw_func(self.view_draw_func)
        # self
        self.set_child(self.view)
        self.set_size_request(400, 300)
        self.present()

    def view_draw_func(self, da, cr, width, height):
        cr.translate(200, 150)
        cr.rotate(self.view_angle) # 0.0 - 1.0
        cr.translate(-200, -150)
        cr.set_source_surface(self.surface)
        cr.paint()

    def on_angle_changed(self, gesture, angle, delta):
        self.view_angle = angle
        self.view.queue_draw()

class App(Gtk.Application):
    def __init__(self):
        Gtk.Application.__init__(self)

    def do_startup(self):
        Gtk.Application.do_startup(self)
        Win(self)

    def do_activate(self):
        pass

app = App()
app.run(sys.argv)

rotate

Mac では上手くいった。

後は再回転させる時に前回の回転位置から開始する処理だ。
eog を参考にしようと思ったらコレ 90 度ずつしか回転しないのねん。。。

そんなことよりさ。
M1 Mac に慣れてしまって 2011 Air が遅くてもどかしい。。。。。

GtkGestureClick

前回 GtkPan って何だよ GtkGesturePan だろ。
まあいいか、自戒を込めてそのままのタイトルにしておこう。

ところで、ウソを書いてごめんなチャイ。
ダブルクリック検出は n_press パラメータで判別できました。
あの時は何をやっても 1 だったんだけど、実験コードを間違えていただけっぽい。

#!/usr/bin/env python3
 
import gi, sys
gi.require_version('Gtk', '4.0')
from gi.repository import Gtk

class Win(Gtk.ApplicationWindow):
    '''
        Double Click is Destroy
    '''
    def __init__(self, app):
        Gtk.ApplicationWindow.__init__(self, application=app)
        # Mouse Button Press
        ges = Gtk.GestureClick()
        #ges.set_button(0) # zero is All Mouse Button
        ges.connect('released', self.on_gesture_click_released)
        self.add_controller(ges)
        # resize
        self.set_default_size(400, 300)
        # activate
        self.present()

    def on_gesture_click_released(self, ges, n_press, x, y):
        print(n_press)
        if n_press == 2:
            self.close()
        else:
            print(x)
            print(y)

class App(Gtk.Application):
    def __init__(self):
        Gtk.Application.__init__(self)

    def do_startup(self):
        Gtk.Application.do_startup(self)
        Win(self)

    def do_activate(self):
        pass

app = App()
app.run(sys.argv)

button プロパティでどのボタンを使うか選択、デフォルトは 1 なのか。
ゼロをセットでどのボタンにも反応する、なるほど。

いやそれはいいんだ。

HANDLES_COMMAND_LINE 指定で activate が発行されないまんまじゃないか!
GtkApplication は GTK3 と何も変わっていないってどうよ。
いやまあ、コイツは GLib::GApplication のサブクラスだし。
GLib 側がどうにかしてくれないとこのまんまってことだろう。

連休でイケると思ったけど全然進まなかった、今月中には。。。。。

GtkPan

困った。
Gtk ? 4.0: Migrating from GTK 3.x to GTK 4

GTK4 Python のページを作っているんだが。
GtkWdget の draw シグナルが廃止されていたのを忘れていた。

つまり枠無しウインドウで背景透過させる手段が無くなった。
これじゃ萌え萌えなデスクトップマスコットが作れないじゃん。
いや作る気は全然無いんだけど。

それと button-press-event 等が GtkGesture を使いなさいに変わった。
GtkGestureClick を試してみたけどダブルクリックの検出ができないみたい。
パンやスワイプが AppKit なんかより簡単に実装できるようになっているけど。

#!/usr/bin/env python3
 
import gi, sys
gi.require_version('Gtk', '4.0')
from gi.repository import Gtk

class Win(Gtk.ApplicationWindow):
    '''
        GtkPan Sample Code
        TouchPanel and Mouse
    '''
    def __init__(self, app):
        Gtk.ApplicationWindow.__init__(self, application=app)
        # var
        self.mem_pan = -1
        # pan
        pan = Gtk.GesturePan(orientation=Gtk.Orientation.VERTICAL)
        pan.connect('pan', self.on_pan)
        self.add_controller(pan)
        # resize
        self.set_default_size(400, 300)

    def on_pan(self, ges, direction, offset):
        '''
            Pan Up on Quit
        '''
        if direction != self.mem_pan:
            self.mem_pan = direction
            if direction == Gtk.PanDirection.UP:
                self.close()

class App(Gtk.Application):
    def __init__(self):
        Gtk.Application.__init__(self)

    def do_startup(self):
        Gtk.Application.do_startup(self)
        Win(self)

    def do_activate(self):
        self.props.active_window.present()

app = App()
app.run(sys.argv)

てか GTK4 はマジでタッチパネル前提ってことですね。
過去のを残すと WindowsForm みたいに誰も WPF を使わない、みたいになるし。
AppKit もネットで見つけたコードは非推奨ばかり、みたいになるし。
GTK4 は正常進化に見えて実は過去をバッサリって感じです。

ついでに、GTK+ のドキュメントはプロパティのデフォルト値を書いていない。
GtkPan::orientation のデフォルトは HORIZONTAL だった。
自分で確かめるしか今は手段が無い、面倒なんですけど。

GTK3 のをそのまま書き換えしようと思っていたけど無理だ。
どういう感じでまとめよう?あぁまた更新が滞る。。。。。

developer.gnome.org

GNOME Development

ちょっとー!
実は地味に GTK4 Python のページ作りを進めていたんだけーが。
なんか突然変わってしもーた、先週まで今までどおりだったのに。

https://developer.gnome.org/gdk4/stable/

が 404 なんですけど、API Documents はドコにいったの???
developer.gnome.org でいくら探しても見つからない。
今までのを消さなくてもいいだろうと思うんだけど。

もしかして gtk.org のほうにあるかも。

The GTK Project – A free and open-source cross-platform widget toolkit

上部の Docs を選択、API References | GTK をクリック。

Gtk ? 4.0

見つかった、ああよかった進められる。
ただ今までと違い Valadoc みたいで変な感じ。
いや今までのが決して解りやすかったとは言えないんだけど。

developer.gnome.org は方針を変えて持株会社みたいになったのか?
てか今までのがないと devhelp を使ってローカルで参照できない。
Web ドキュメントのみって結構辛いんですけど。

Gst

Fedora 34 にしてから我が Y901x がおかしい。
動画再生はできるけど画面が止まったりシークで暴走したり等々。
GTK4 に変更すれば大丈夫なのかなと軽く書き換えしてみた。

not_gtk3

どうやってもこのエラーが出てしまう、ちっとも進まない。
GTK4 に書き替えたし細かい所は例外で逃がしているはずなのに。
色々弄くり回して絶望的な原因を発見してしまった。

GtkClutter が GTK3 専用だ!

GTK4 化するには GtkClutter を使わない手段に変更するしか手が無い。
つまり丸ごと作り替えか、わーい。

とりあえず他の手段を探してみよう。

gst-plugins-bad/main.c at master ? GStreamer/gst-plugins-bad ? GitHub

gtk_widget_get_window は GTK4 で削除されている。
他サイトで GdkWindow は GdkSurface に変わったと見つかる。
Wayland では xid が得られないけど GdkWaylandSurface 指定できるようで。
どっちにせよこれらを GtkWidget から得る手段は見つからない。
GdkWayland の gir は 4.0 用しか Fedora 34 には入っていない
えっと、どうしろと。。。。。

#!/usr/bin/env python3

'''
# run of X11 
GDK_BACKEND=x11 python x11gtk3.py
'''

import gi, sys
gi.require_version('Gtk', '3.0')
gi.require_version('Gst', '1.0')
gi.require_version('GstVideo', '1.0')
from gi.repository import Gtk, Gio, Gst, GstVideo

FILENAME = 'video.mp4'

class TestWindow(Gtk.ApplicationWindow):
    def __init__(self, app):
        Gtk.ApplicationWindow.__init__(self, application=app)
        try:
            self.video_area = Gtk.DrawingArea()
            self.add(self.video_area)
            # uri
            f = Gio.file_new_for_path(FILENAME)
            uri = f.get_uri()
            # Gst
            self.pipeline = Gst.parse_launch ('playbin')# video-sink=waylandsink')
            self.pipeline.props.uri = uri
            self.bus = self.pipeline.get_bus()
            self.bus.add_signal_watch()
            self.bus.set_sync_handler(self.bus_sync_handler)
            #
            self.video_area.realize()
            self.resize(640, 480)
            self.show_all()
            #
            self.pipeline.set_state(Gst.State.PLAYING)
        except Exception as e:
            print(f'@@@Error@@@@: ${e}', file=sys.stderr)

    def bus_sync_handler(self, bus, message):
        if GstVideo.is_video_overlay_prepare_window_handle_message (message):
            al = self.video_area.get_allocation()
            gdkwindow = self.video_area.get_window() # GTK3
            message.src.set_window_handle(gdkwindow.get_xid()) # No Wayland
            message.src.set_render_rectangle(al.x, al.y, al.width, al.height)
        return Gst.BusSyncReply.PASS

class TestApplication(Gtk.Application):
    def __init__(self):
        Gtk.Application.__init__(self, application_id='org.suzuki.gixxer')

    def do_activate(self):
        w = TestWindow(self)
        w.present()

Gst.init()
app = TestApplication()
app.run()

最低限を抜き出し。
GDK_BACKEND を X11 にして GTK3 を使うならコレでいいけどさ。
Wayland かつ GTK4 では手段がわかりません。

てか。

Celluloid でサイズ固定ができたらもう自作しないかも。
とか以前書いたような気がするけど、現行はできるんです。

celluloid

この一番上のチェックを外すだけ、原寸は Alt+1 でイケる。
筆者がずっと後回しにしているスマホ動画の回転も普通にやってくれる。
もうコレだけでいいジャン、みたいな。

でも何か作り続けていないと浦島太郎になるのが困る。
comipoli は逆に何も問題なく動いているので GTK4 化するの面倒。
うーんどうしよう、もう完全な野鳥ブログに変更しようかなとか。