月別アーカイブ: 2024年1月

Akagera

本日は快晴予報、でも道路は昨日の雨でまだ湿っている。
せっかくなので先送りしていた新たな撮影場所探しをやろう。
少し遠くて駐車場の場所も知らない所を三つくらい回ってみる。
とりあえず駐車場探しだ、やっている間に道も乾くだろう。

ooban

某巨大な溜池、オオバンがこのサイズで撮影できた。
でも逆光ぎみだなぁ、昼を過ぎても変わらなそう。

kanmurikaituburi

カンムリカイツブリは遠かった、やっぱり逆光ぎみ。
カイツブリもいたけど完全逆光でボツ、うーんなんかおしい。

akagera

某巨大公園に移動、三人のカメラ持ちが一点を見て騒いでいた。
アカゲラじゃないですか、撮影に参加させていただきました。

magamo

それ以外は何もおらん、あの場所にしか野鳥は来ないのかココ。
蓮池で休憩していたら近い所にマガモが、ラッキー。

magamo

メスも、まあこの時期のカモ類は大抵つがいですからね。
しかし公園でシジュウカラどころかセキレイもいない日って初めて。

mikoaisa

二時過ぎだけどまた移動、カルガモの群れに何故か一羽ミコアイサ。
カルガモが池の淵に近づいてもこの子だけは沖のまま、おいおい。

やっぱり場所を変えると結構見つかるもんですね。
道順と駐車場を覚えるのが目的だったのに、アカゲラは偶然だけど。
ただ遠くに行くのが面倒臭いし撮影ポイントも知らないのが困る。

JavaScript prototype: static method

JavaScript Tips を更新しました。
JavaScript Tips – Paepoi

古くさいコードを書き直しだけならすぐ終わるんだけど。
無意味に class のコードを prototype で書いてみたりとか。

// ベースクラスのようなもの、ES5 表記なのは意図的です
var TestClassBase = function(num) {
    this._num = num;
}
TestClassBase.staticFunc = function() {
    console.log('staticFunc 呼び出し');
}
TestClassBase.prototype.instanceFunc = function() {
    console.log('num は '+ this._num + ' です');
}
 
// 継承のようなもの
var TestClass = function(num) {
    TestClassBase.call(this, num);
}
TestClass.prototype = Object.create(TestClassBase.prototype);
TestClass.prototype.constructor = TestClass;
// 静的メソッドは無理やり継承
for (var p in TestClassBase) {
    if (TestClass[p] === undefined) {
        TestClass[p] = TestClassBase[p];
    }
}
// 新たな定義
TestClass.prototype.getNum = function() {
    return '百倍すると ' + this._num * 100 + ' です';
}
  
// 直接定義したものはそのまま呼び出す
TestClass.staticFunc();
  
// prototype で定義したものは object 化してから呼び出す
var test = new TestClass(7);
test.instanceFunc();
//tc.staticFunc(); // インスタンス化すると静的関数は呼び出しできない
  
console.log(test.getNum());

こんなの。

MDN で見つけたコードでは静的メソッドが継承できなくて。
ネットを探しても「できません」としか見つからなくて。
実現させろよ、プログラミングってそういうものだろみたいな。

意地になって色々試してやっと実現、安全は保証しないけど。
別にいいよね、今は普通に class を使うはずだもんね。
わざわざ ES5 縛りでやった意味は別に無い、楽しかったわ。

January

昨日はスマホから緊急地震速報が鳴ったけど。
北陸は凄いことに、昨日投稿した後に知ったわい。
被災された方々には申し訳ないけど自粛してもアレなんで。
ということで今日の五条川。

kiji

午前はキジしか見つからなかった、しかも遠い。
隠れる所がない広い田圃だったので近寄れなかった。

kogamo

コガモが定位置に戻っていた、ただ寝ていた。
まあ引っ越したんじゃありませんでしたということで。

kouyou

秋ですね、いやもう一月だってのにまだ紅葉が残っているんかい。
しかしこうして撮ると五条川とは思えない、9mm は面白い。

yoshigamo

ヨシガモは今日もいます、居着いたようだ。
ただ繁殖期だと思うんだけど、この子一匹狼なのは何故?

hidorigamo

ヒドリガモ以外も来ているかなと思ったけど増えていなかった。
以前はホシハジロとかも来ていた気がするけど、気のせいかなぁ。

明日は雨天のようなのでプログラミング、するかも。
晴れているとどうしても野鳥を探しに行きたくなるのが困る。

Yoshigamo

あけましておめでとうございます、の五条川。

shikizakura

9mm で何を撮ろうか何も思いつかず、四季桜でも。
って背景ボケ凄いな、広角で接写は予想外なものが撮れる。

shikizakura

てかこのレンズ滅茶苦茶寄れる!全長短いのに前玉に当てそう。
フィルター無し運用無理、絶対に当てるので今度買ってくる。

kawasemi

カワセミさん、元旦からこんなサイズで撮らせてくれてありがとう。
朝は酔っ払っていたのに、今年は運気が上がるかな。

yoshigamo

ヨシガモさんが戻ってきた、このまま居着くかな。
かわりにコガモ一家を見かけないんだけど、引っ越したのだろうか。

超広角と超望遠の組み合わせはいいぞ、いや初めたばかりだけど。
スマホじゃ絶対に撮れない画角というだけで価値があるよね。