またしても INI

次の覚書は意表を付いて inifile8 の Python 化をやる。

コレをやらなきゃ SeeMe を Python で作り直しができないしぃ。
問題は Windows 版をどうするかなんだが、IronPython では .NET で変わらないし。
v4 は C++ で作るしかなさそう、.NET はもう企業のほうしか見ていない。

それに毎回 has_option でキーの確認をするのがバカバカしくなったのでまあ。
以前 C# で書いたのを Python で書き直しなんてことをしているんだが…
面倒なので巨大画像。

cs2py

コードの圧倒的な短さに自分で吹いた!
やっていることはまったく同じなのに。
辞書のリストの辞書のリストを作っているだけなんだが。

しかしコレを解説となると Python の基本を説明になってしまうような…
初心者本でも勧めてヨシとするか(ぉい!