Ctrl+Space

スニペットを使わず嫌いなのはもったいないと思って試してみる。
ようするに何か短いキーワードを打ち込んで Tab キーを叩くと残りとかが保管される機能。
空のファイルを *.py の拡張子で保存して py とだけ打って Tab を叩く。

sn_py

それだけでココまで勝手に書き込んでくれる、みたいな機能である。

Windows では Tab は単なるインデントのイメージがあるけど UNIX は違う。
同様な機能が色々なアプリに搭載されているが何故こんな文化が UNIX にはあるのだ?
と思っていたけど端末(bash)でよく解った。

bash 入門

$ cd y

たとえば上記みたいに打ち込んで Tab キーを叩く。
現在のディレクトリに y で始まるディレクトリが y901x しかない。
なんて場合は $ cd y901x まで完全に保管される。
複数ある場合は 2 回 Tab を叩けば候補が表示される。

知らなかった…まだまだ知らないで損しているコトは多い。
「↑」キーを叩くと直前に打ち込んだコマンドが流し込まれるとかは知っていたけど。
Python とかをやっていると実効確認とかでよくやるんだなコレ。

とにかく。
シェル自体にそんな文化があるのでは GUI になっても変わらないわな。
問題はそのキーワードを覚えておかなければいけないこと。
登録したところでキーワードを忘れてしまっては無意味だ。

しかし何を考えたのか Ctrl+Space を押してみた。

cspace

あれ?こんなことができたんだ、Visual Studio のコード保管と同じキーなんだが。
何故今まで叩いてみようと思わなかったのだろう?まあいいけど。
スニペット保管のみだけど十分だ、少なくともキーワードを覚えておく必要は無い。
これならば使ってみようと考えるわ、秀丸のように使おうと思うから駄目なんだと。

…まだまだ知らないで損しているコトは多い。