Python エディタ

Ubuntu のてか Linux の IDLE って動作が変ですねぇ。
括弧を閉じると急にキーボードを受付なくなったり…
デバッグ後に Ctrl+D で閉じた後に何もできなくなったり…

Ubuntu日本語フォーラム / IDLEが不安定
にあるように

LANG=C XMODIFILERS=” idle-python2.5

で起動すれば問題なく使えるみたいだけどコピペでも日本語は使えなくなる。
SCIM から UIM とかに変更したら改善されるかな?
てかエディタというか開発環境を変えたほうがよさそう。
IDLE ってデザインが超ダサいし、Vista 併用ではどうしてもね。

MonoDevelop で開くと?おぉ色分けされるじゃないの!
でも F5 を押すと「コンパイルできません」です、さよなら。

BlueFish でも色分けされる、しかしそれだけだった。

SPE IDE ってのを見つけた、おぉこれは良さそう!
って、入れたらなんかいっぱいインストールされた、コラ!
wxGlade が勝手に入るので初心者は何か勘違いしそうだ。
wxPython ってのも気になる、PyGtk で Glade の予定だったし。

#! /usr/bin/env python
# -*- coding: UTF-8 -*-

from gtk import *

def onDestroy(*args):
    w.hide()
    mainquit()

w = Window(WINDOW_TOPLEVEL)
w.connect("destroy", onDestroy)
w.show()
mainloop()

だけで他に何もインストールせずにウインドウは作れるんだよね実は。
python-gtk2 が Ubuntu に最初から入っているからなんだけーが。
検索すると Window が GtkWindow になっていると思うけど Gtk はいりません。

import gtk
dir(gtk)

とインタラクティブシェルで打てばどんな定数や関数があるか解る。
というのを今日始めて知ったので偉そうなことは書けないけど。

私は最低 Ubuntu で他に何もインストールさせずに配れるものしか作りたくない。
おまけにコイツも日本語は書けるが変換候補が出ない、削除。

eclipse とか Emacs は避けたい、あぁ gedit でもういいや。